管理者マイトの野鳥観察日記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日は菜の花畑を目指し友人H氏と三本木へ
行ったのはいいんだけど・・・・緑一面・・・・(-_-;) おいおい確か今月の末にお祭りだよな・・・・ 花がひとつもないなんて・・・・終わったのか・・・・ いやたぶん 月末に向けて植えたのか・・・・ もうがっくし(-_-;) そのままドライブしながら 鳴瀬川?の土手に黄色いお花が・・・・ えーーい 何も撮影しないまま帰るのもしゃくだし H氏と対岸に車を向かわせ とりあえず撮影 ちょうど昼近くになってので 昼食にそばを食べ そのまま マイフィールド伊保石公園へ H氏と行く おいらのいつものコースを案内 しかし 友人H氏はおいらのマイフィールドにびっくり 近所にこんな場所が 確かにおいらも初めて来たときはびっくらこきましたので 人工的ではありますが 沢もあり ダムがあり 山林があり 下界とは一線を引いた別世界だったものだし 野鳥は お出迎えにはカシラダカ、途中に四十雀、ヒヨドリ、アオジに出会いました コゲラやアオゲラ等は見つけられず・・・ 一回りして 帰宅の途に H氏宅から帰る途中 シギチ系を撮りたくなって 赤沼、大沼方面に 足を伸ばすも 夕方だったのか 目当ての鳥もいなく 帰宅 日曜日は 梅田川に行き カシラダカとか撮影 翡翠ちゃんを求めたのですが そうそう出会えるわけもなく っていうか 今回は根性なく 1時間しか粘らずに 蒲生干潟に、干潟にはまだ潮が残っていて コサギを3羽ほど確認 奥の養殖池にコガモ、コサギ、カワウ、アオサギ、トビを確認 河口付近にオオソリハシ、カモメなど確認後 曇り空と気温が低く 寒いっていうのもあって 日曜日は早々退散してきて 撮影したものを PCで確認 確認後一部L判で出力して 後はテレビ見ながら ぼーっとしてました 今週末は 天気が悪そうなので 家でおとなしくしてます(笑) 今週末 遠出用に 車で画像チェックできるように ノートPCにソフトインストして 車用の100V電源も購入しようと思います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マイト
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
写真、模型
自己紹介:
中学生の頃 親父さんの趣味である
野鳥観察と写真撮影に一緒に行くようになり 写真と出会いましたが しばらく、マンガ、ゲームに明け暮れる毎日に・・・ 最近になり 友人が一眼デジカメを購入し 負けまいと一眼デジカメではないですけど ちょっといいデジカメを購入 そこから 撮影に嵌りだしました 親父殿は被写体が野鳥が全般ですが おいらの感性は風景とかになりそうです 特に被写体を絞らず 感性に任せ 撮影していきたいと 思っております。
ブログ内検索
画像を食べちゃうひつじパーツ
カウンター
|