管理者マイトの野鳥観察日記です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも おいらはシギチ関係はついてないようで
出会えないでいます。 干潮に合わせて蒲生に出向いても いない・・・・(-_-;) お昼まで粘っていたんですけどね・・・・・ 干潟の中ではサギと一緒に御人様があさってる状況だし 浜遊びもいいんですけど・・・・干潟にずかずか入っているのはどんなもんなんでしょうね っていうか 蒲生にシギチは来るのでしょうか・・・・ 今年も何回か出向いていますが 夏本番になる前に 干潟に鳥がいないのは 寂しい限りです 20年前に父親に連れてきてもらっている頃は もっと鳥がいたんですけどね チュウシャクシギ、ソリハシ、千鳥関係も もっといたのに・・・(-_-;) 今居るのは 半ズボンで干潟をあさる人様の方が多いような・・・ 今後に期待したいと思い 諦めずに通いたいと思います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マイト
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
写真、模型
自己紹介:
中学生の頃 親父さんの趣味である
野鳥観察と写真撮影に一緒に行くようになり 写真と出会いましたが しばらく、マンガ、ゲームに明け暮れる毎日に・・・ 最近になり 友人が一眼デジカメを購入し 負けまいと一眼デジカメではないですけど ちょっといいデジカメを購入 そこから 撮影に嵌りだしました 親父殿は被写体が野鳥が全般ですが おいらの感性は風景とかになりそうです 特に被写体を絞らず 感性に任せ 撮影していきたいと 思っております。
ブログ内検索
画像を食べちゃうひつじパーツ
カウンター
|